2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

がんばれがんばれ

きのうは、2ついいニュースがあった。1つはロッテ黒木の復活勝利。同郷ということもあって密かに応援していたのだけれど、きのうはランナーを背負いながらも無失点におさえる好投。ほんとによかった。あの端正なマスクに似合わない、宮崎弁の抜けきらない…

♪二酸化炭素をはきだして あの娘が呼吸をしているよ

昨日は午後から大学にいった。家を出る前にNHKをみていたら、東京駅で地球にやさしい車の運転−エコドライブ−の展示をやっているというニュースをみた。大学にいく途中に乗換えで利用する駅なので、ちょっとよってみることにした。いってみて、すぐに目に飛び…

風味絶佳

風味絶佳作者: 山田詠美出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/05/15メディア: 単行本 クリック: 24回この商品を含むブログ (310件) を見るひさびさに山田詠美の本を手に取った。何年ぶりだろう。別に、あえて読まくなったわけではない。単に機会がなかった…

ふつうのひとたちのふつうのにちじょうの撹乱

朝日新聞の今日の朝刊、「キーワードで考える戦後60年」で、ノーマ・フィールド氏がインタビューにこたえている。そのなかに、なるほどなぁという記述があった。氏は、「日本では国民の圧倒的多数が、自分は経済的成功を遂げた国家の一員だと信じる社会」…

沖縄を巡る議論の位相

くまの敬愛するタダオサム師が、沖縄で開催された小林よしのり講演会にいってきたそうです。http://d.hatena.ne.jp/tada8/ 先日小林氏が出版した『沖縄論』を題材とした講演会で、沖縄タイムスの記事によれば若者を中心に1200人ほどが参加したとのこと。新・…

一年と一日前

2004年8月13日 沖縄国際大学に米軍ヘリが墜落した日第一報は東京にいる友だちからだった。テレビのニュース速報で流れたのだ。それから間をおかずして、沖縄の友だちからも電話やメールがはいった。ちょうどそのとき、僕は、辺野古の集落を歩いていた。普天…

戦争・国籍・責任

昨日の深夜、偶然見た番組「アロハ桜〜ハワイ日系二世兵士からの贈り物〜」からは、いろいろと考えさせられた。 京都府舞鶴市に“アロハ桜”と呼ばれる桜の木があります。 “アロハ桜”? えっ? 何それ?”…この旅はそこから始まります。 イラクに援助物資を届け…

腸にまつわるエトセトラ

きのう、戦後60年を一般市民が8ミリなどで撮った映像でふりかえる番組を見た。7回くらいのシリーズ放送で、きのうの放送のテーマは「こども」。こどもの遊びから、成長、巣立ち、別れなど、いろんな映像が流されていた。なかにはいろいろと感動的なもの…

まっとうな青春

ハチミツとクローバー 6 (クイーンズコミックス)作者: 羽海野チカ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2004/05/19メディア: ペーパーバック購入: 4人 クリック: 28回この商品を含むブログ (291件) を見るひさびさに本の話題・・・といってもマンガだけど。 いや…