研究会のおしらせ

今週の土曜、こんな研究会をやります。僕も最初に報告します。ぜひ足を運んで下さい。

2005年度 沖縄学研究所研究発表会
主催:沖縄学研究所 後援:早稲田大学沖縄文化研究会  
日時:2005年7月16日(土) 2時〜5時
場所:早稲田大学 西早稲田本部キャンパス 19号館4階 413教室

研究発表
①2:10〜2:40
熊本博之(早稲田大学文学研究科博士後期課程) &
塚田大海志(早稲田大学公共経営研究科博士前期課程)    
「地域をめぐる政治・経済的構造と住民の応答 ― 普天間基地移設問題を事例に」
                        
②2:45〜3:15
真喜屋美樹(早稲田大学アジア太平洋研究科博士後期課程)  
「持続可能な都市再生:ヴォ−バーン(Vauban)の取組み 
−基地空間から平和空間へ:普天間基地跡地利用への試案−」(仮題)
                 コメンテイター:松島泰勝東海大学助教授)

③3:20〜3:50
北村毅(早稲田大学人間科学研究科博士後期課程)       
「沖縄遺族連合会青年部の慰霊と平和──日本復帰に向けた戦死者を巡る政治学
コメンテイター:勝方=稲福 恵子(早稲田大学国際教養学術院教授)

④3:55〜4:25
三島まき(沖縄学研究所・研究員)        
渡名喜島シマノーシ(島直し)− 2005年(6/2〜6/7)シマノーシ祭、調査報告」
               コメンテイター:小山和行(法政大学講師・沖縄学研究所副所長)

⑤4:30〜5:00
玉城朋彦(早稲田大学公共経営研究科博士後期課程)      
「沖縄自治州への展望と課題 − 沖縄は自立できるか」
コメンテイター:片木淳(早稲田大学公共経営研究科教授)